ソラマメブログ › メタモールソラマメ支店 › テクスチャー・スクリプト

  

Posted by at

2009年05月22日

配布機能付きリモート型看板


 たまです。

 今回ご紹介するのはこちら。

 配布機能付きリモート型の看板



 サーバ、クライアント方式になっていて、クライアントは、お友達等に渡して、設置してもらうことが出来ます。
 
 サーバ側で、看板のテクスチャ、ランドマーク、ノートカード、配布オブジェクトをいつでも入れ替えることが出来ます。

 (商品説明より引用)


 実際このタイプの看板を受け取って設置したことがあるのですが、
 テクスチャやLMなどが変わった際に再設置の必要がないのが便利です。

 また、期間限定のイベント時に通常看板とは別に
 おしらせをしたりすることもできるので
 イベントなど頻繁に行うお店の看板としていかがでしょうか。

 看板を掲示するほうも、看板をお願いするほうも
 どちらも便利でらくちんなこの商品、
 購入は下の画像リンクを今すぐクリックで!



 メタマコースをはじめてご利用の方は以下のリンクを参考にどうぞ。

 メタコマース、通販方法  


2009年05月14日

ダンス キャンプ パッド

 たまです。

 今回ご紹介するのはこちら。

 ダンス キャンプ パッド(コピーOK)



 希望通りのダンスキャンプパッドを見つけることが出来ず、ついに自分で、作ってしました。
 海外製のダンスパッドには、ずいぶん泣かされました。

 機能は、
 ・一般的な、何分間で何L$支払うか。
 ・キャンパーへの連続支払Limit L$(Limitなし) unsit
 ・一日のパッド支払Limit L$(Limitなし)
 ・トータルのパッド支払Limit L$(Limitなし)
 ・メッセージ
 が、ノートカードで設定できます。
 ・タッチメニューで、スクリプトリセット、キャンプのON、OFF、Eject、各Limitの確認、設定のリロードができます。
 アニメーションは、名前を同じにして、入れれば、自分で、準備した物が、使用で来ます。

 ※ コピー不可能版もあります。

 (商品説明より引用)

 実際わたしもキャンプ用品をさがしたことがあるんですが、
 修正可能なものってなかなかないし、
 大抵海外モノなので説明書がむずかしいんですよね。

 アニメを入れ替えれば単なるダンスキャンプではなく
 独特のオリジナルキャンプがつくれます。

 細かい設定もいろいろできて便利。
 集客やイベントのサービスに、利用されてはいかがでしょうか?

 購入は以下の画像をクリックで今すぐ!




 メタマコースをはじめてご利用の方は以下のリンクを参考にどうぞ。

 メタコマース、通販方法  


2009年05月11日

このお値段なら!レンタルスペース用ボックス

お久しぶりです、KTでございます。

最近自分の土地の使っていない部分をレンタルに出そうかしら?
と思ったのが始まりで、レンタルスペース用のボックスを探してみました。

どこも高い!

そこで、メタモールで見つけましたっ。


もちろん、サイズ、位置、テクスチャの変更は可能なのですが、嬉しい機能が充実。

・レンタル可能、レンタル中、Primオーバー、レンタル期間終了の4段階で、変化
・Primをカウントして、設定Prim数を超えると、位置、サイズ、テクスチャが変わり、利用者、オーナーにIMが送られる
・レンタル期間を超えると、位置、サイズ、テクスチャが変わり、利用者、オーナーにIMが送られる
・レンタル費用、期間が、最初にレンタルするときと、追加レンタルするときの2段階設定可能
・レンタル期間終了時に、利用者のPrimが、0になると、レンタル可能に、戻る

などなど便利な機能がたっぷり入ってこのお値段!
これは買うしかないでしょう。


更に、詳しい内容は、http://moon.slmame.com/c11972.html のブログをご確認ください。

今すぐこちらからゲット


購入方法がわからない方
こちらをご覧ください。とっても簡単ですよ!
  


2009年05月01日

ボタンテクスフルパー


 たまです。

 fabric factoryさんからボタンテクスの紹介です。



 こちらのセットには含まれてないのですが、 button043 の使用例です。



 半円のプリムをつくって表面にはります
 縮小して服の袖に



 前ボタンにもつかいました
 リアルなテクスで簡単にボタンが作れます




 購入は下の画像リンクを今すぐクリックで!



 メタマコースをはじめてご利用の方は以下のリンクを参考にどうぞ。

 メタコマース、通販方法

  


2009年03月28日

レース模様フルパーミッション

 たまです。
 お洋服を作っていて、一番手に負えないのがレース部分
 だとおもうのですがいかがでしょうか!
 自分でスキャンしようが、フリーの素材屋でひろってこようが、
 なにが苦労するってレース模様のスキマを抜くのが苦労します。
 色域設定でも自動選択ツールでも、どっかしら上手く抜けないレース模様。

 もういっそ買ったらいいのです。

 15~100マメタで手に入るんだったら安いものです!
 あの時間と労力を考えたら……!!



 これはLACE0176 ALPHA 512*512をつかって、色を黒にしたもの。
 色を変えれば白以外のレースもつかえます。
 フルパーなので、もちろん販売用のお洋服にもつかえますよ!



 メタコマース、通販方法  


2009年03月13日

ポムポム・ポンポン

自分で掘った落とし穴に落ちた事が有ります。
こんにちは、sayamaです。
5回目になります、sayamaのオススメは、、、




……。





…内緒〜っ!





…嘘です。
あ、ごめんなさい!ブラウザ閉じないで!
紹介するから閉じないでっ!!


…コホン、コホン。
失礼しました。
今回のsayamaのオススメは、、、

fabric factoryさんのテクスチャーセット!


こちらのお店は1回目の記事でもご紹介していたお店です。
このお店のテクスチャーの質の良さは
SLでも最高ランクだと思います。

<使用例>
ポンポンが作れます

その他に模様としてこんな使い方も


テクスチャーの使い方によって
製作出来るオブジェクトのバリエーションも様々!
セットになっているので
テクスチャの模様をお好みで使い分ける事が出来ます!

それでは、良いセカンドライフを^^

icon12ご購入方法はこちらicon12  


2009年03月08日

綺麗なレースのテクスチャーをご紹介!

「 テクス茶 」と書くとなんだか健康に良さそうな香りがしますね。
こんにちは!sayamaです。

1回目のご紹介になります、
sayamaのオススメは、、、

fabric factoryさんのこちらのレーステクスチャー!



SLではテクスチャー1つでオブジェクトの見え方が全然変わってしまいます。
いや〜ホント、色って大事なんですね!


このテクスチャーはレース部分」が多いので、
スカートに適したテクスチャーになっています。


<使用例>
テクスチャーが「ブランク」の場合


テクスチャーをこのレースにした場合


細かく作られているテクスチャーですので、オブジェクトに貼付けてもとっても綺麗!

同仕様でこちらのレースもあります!


ではでは!よいセカンド☆ライフを^^ノ


icon12ご購入方法はこちらicon12