Posted by at

2009年05月14日

セクシー☆ローズ

ふぅ〜致命傷ですんだ……
こんにちは、sayamaです!

82回目になります、sayamaのオススメは、、、
厳選されたアイテムによるコラボ「Re:チェケラ!」

今回のコラボはこちら
Dさんの髪飾り×Dさんのお花の服

過去記事はこちら→【髪飾り】【

今回はDさんのお店のアイテムでコラボしちゃいます!
いつものトマトには背景に回ってもらいました〜

<こらぼ使用例>
ちょっと恥ずかしいので遠めに…


横から見るとこんな風に見えます


バラの細工の1つ1つがとても丁寧で、
どこから見ても美しく見えます。

お花の妖精になった気分です。

洋服も髪飾りも、
体に綺麗にピッタリ嵌ります!
心配な方は下にも服を着用下さい。

ブログライター陣による詳しいオススメ、
過去記事はこちらです→【髪飾り】【
それでは、良いセカンド☆ライフを^^

icon12ご購入方法はこちらicon12  
タグ :薔薇バラ


Posted by sayama at 12:00Comments(0)ファッション

2009年05月13日

和風のお屋敷

 たまです。

 今回ご紹介するのはこちら



 27m*27m 高さ16m 110プリム

 コピー編集可なので、自分好みに改築できるのがいいですね。
 プリム数はちょっと多いですが、その分とても細かいつくり。



 中庭を設置できるのも雰囲気あります。



 いろりをおいたり



 お茶をたてたりして、和を楽しみましょう。



 ※囲炉裏、お茶セットなどは付属していません


 購入は下の画像リンクを今すぐクリックで!



 メタマコースをはじめてご利用の方は以下のリンクを参考にどうぞ。

 メタコマース、通販方法  


Posted by tama Clowes at 18:00Comments(0)建造物・家具・家電類

2009年05月13日

ステキフル☆うえきばち

オイラが故郷を捨てた理由。
それは……親が同じ地元の同い年の有名人とやたらと比較するからさ。

こんにちは、sayamaです!

81回目になります、sayamaのオススメは、、、
RUJIMEALさんのうえきばち!

こちらもRUJIMARUさんの世界が炸裂したアイテムです!

<使用例>
うなぎさんのうえきばち


かえるのたまごのうえきばち


タッチするとぴょんぴょん跳ねます。
用もなくても、つんつんしたくなっちゃうアイテム。
くせになって仕方ないです〜!


植木鉢の葉っぱに、
かえるのたまごやうなぎをモチーフにする発想!
流石です!


葉っぱにあえて植物以外をモチーフに使うのは本当に凄いです。
そこがRUJIMARUさんに惹かれるポイントなのかも。


もっと柔軟に、固定観念を外してモノを考えられたら、
もっと楽しい事が出来るのかもしれません!


それでは、良いセカンド☆ライフを^^

icon12ご購入方法はこちらicon12  
タグ :植物植木鉢


Posted by sayama at 12:00Comments(0)花・植物・アート

2009年05月12日

チェックのスカートは永遠の憧れ

こんにちは、KTです。

ファッションが充実してくる季節。
コートを脱いで出かけると、軽やかなスカートが目につきますね。

今日は永遠の憧れ、チェックのウールスカートをご紹介します。
前回はトップスをご紹介した*eco*さんのものです。




太めのひだでガーリーテイストのこのスカートはヒップまで下げてはくと
美しく見えるということですよ!

なるほど、自然な感じがとってもいいんですよね。
わずか79マメタで購入できるなんてオドロキ。



購入はとっても簡単。
こちらをご覧ください。




  


Posted by KATY at 18:00Comments(0)ファッション

2009年05月12日

ハイセンス☆髪飾り

イースト菌があるならウエスト菌があってもいいよね。
こんにちは、sayamaです!

80回目になります、sayamaのオススメは、、、
Dさんのバラの髪飾り、サークルバージョン!

以前こちらのシリーズもこのブログで紹介させて頂きました!
過去記事

<使用例>
装着してみたかんじ。ちなみに、いつものトマトは首に掛けてます!


タッチで色とグローの設定が可能です!


タッチで色が変えられるので、
洋服や髪の色に合わせて調節する事が出来ます。


約120プリムを使用した、力作の髪飾りです。
バラの製作も大変な作業ですが、
それ以上に、髪飾りにする上での
バラの配置がとてもステキで、
クリエイター様のセンスの良さが伺えるアイテムです!


ファッションとしてとても素敵なアイテムですが、
ただそれだけではなく、
ものづくりを頑張る方にとっても
オブジェクトを配置するセンス、色使い等とても勉強になるアイテムです。


それでは、良いセカンド☆ライフを^^

icon12ご購入方法はこちらicon12  


Posted by sayama at 12:00Comments(0)ファッション