ソラマメブログ
ソラマメブログ › メタモールソラマメ支店 › 建造物・家具・家電類 › 椅子とスツールの狭間で

椅子とスツールの狭間で

あ、左をみて!!→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→こっちは右だけどね…!
こんにちは、sayamaです!

67回目になります、sayamaのオススメは、、、
Cotton Roomさんのこちらのスツール!

ちなみにこの「スツール」と言う言葉、
ワタクシ、SLで初めてききました。

「スツール」と言われている家具。
どう見ても椅子であります。


「…スツールです」

「……椅子じゃん。」

「…いいえ、スツールです。」
(以下繰り返し)

というやり取りをした事が有ります。
正直、「スツールって…?」と思っている人は
私だけじゃないと思いたい思うので
スツールについて解説。

とても有名なネット上の辞書の ウィキなんとかさん によると、
スツールとは背もたれの無い椅子の事だそうです。

…やっぱ椅子じゃん。

椅子とスツールの大きな違いは、
言葉の響きによるかっこよさの違いじゃないかな〜と思いました。

<使用例>
こんな感じの椅子スツールです
椅子とスツールの狭間で

タッチでポーズが変わります(使用例は女性用)
椅子とスツールの狭間で

コピー可能なのでカフェにも最適!
男女用それぞれのアニメーションが入った椅子スツールのセット。
全部で6種類のアニメーションが楽しめます。

女性用に男性が内股ポーズで座るのもなかなか面白いです。。

そんな椅子スツールの仲間達はこちら


それでは、良いセカンド☆ライフを^^

icon12ご購入方法はこちらicon12

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。