ソラマメブログ › メタモールソラマメ支店 › 2009年04月29日

  

Posted by at

2009年04月29日

FAN FAN!!--達磨屋

あねいです^^

今回の御紹介は達磨屋さんの
天井扇(シーリングファン)です!!

天井にこれがあれば、涼しげでいいですね。
お話も弾みそうな感じです。
お店に、HOMEに、いかがでしょうか(*^_^*)



☆*゚ ゜゚*
3プリム(内2プリムがsculpted)の天井扇です。回転。ライト部点灯。
木目調とホワイトのセット。
編集可ですので、天井の高さに合わせて編集出来ますが、
あらかじめロングとショートの2タイプずつ同梱しています。
                                    *゚ ゜゚*☆



画像をクリックして、今すぐメタコマース購入画面へ

メタコマース通販方法(会員登録&マメタ購入)  


2009年04月29日

椅子とスツールの狭間で

あ、左をみて!!→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→こっちは右だけどね…!
こんにちは、sayamaです!

67回目になります、sayamaのオススメは、、、
Cotton Roomさんのこちらのスツール!

ちなみにこの「スツール」と言う言葉、
ワタクシ、SLで初めてききました。

「スツール」と言われている家具。
どう見ても椅子であります。


「…スツールです」

「……椅子じゃん。」

「…いいえ、スツールです。」
(以下繰り返し)

というやり取りをした事が有ります。
正直、「スツールって…?」と思っている人は
私だけじゃないと思いたい思うので
スツールについて解説。

とても有名なネット上の辞書の ウィキなんとかさん によると、
スツールとは背もたれの無い椅子の事だそうです。

…やっぱ椅子じゃん。

椅子とスツールの大きな違いは、
言葉の響きによるかっこよさの違いじゃないかな〜と思いました。

<使用例>
こんな感じの椅子スツールです


タッチでポーズが変わります(使用例は女性用)


コピー可能なのでカフェにも最適!
男女用それぞれのアニメーションが入った椅子スツールのセット。
全部で6種類のアニメーションが楽しめます。

女性用に男性が内股ポーズで座るのもなかなか面白いです。。

そんな椅子スツールの仲間達はこちら


それでは、良いセカンド☆ライフを^^

icon12ご購入方法はこちらicon12